
トップクラスUD
業界15年目の地域のセカンドオピニオン
デイタイム、リビングタイムに特化し、昼中の運転代行サービスをメインに関東一都六県全域で承ります。
急な体調不良、入院通院、運転免許証紛失、冠婚葬祭、車検代行など、様々なお客様の運転代行の利用シーンに合わせて柔軟に対応致します。
1ヶ月以上前の事前予約や急な当日のご依頼も随時受け付けております。関東一都六県全域をカバーしている運転代行サービスは弊社にしか提供できない唯一無二の強みです。
つまり、様々な利用シーンで時間帯に関係なく運転代行をご利用されるお客様(法人含む)にとって弊社の運転代行サービスは困った時の救世主となります。
支払い方法は現金の他、主要クレジットカード決済、交通系電子マネーのほか「iD」「QUICPay」の決済に対応しています。Apple Payでの決済も可能です。また、各種QR決済もご利用頂けます。
許認可
千葉県公安委員会認定第440871号

営業エリア

千葉県 | 千葉市中央区 千葉市花見川区 千葉市稲毛区 千葉市若葉区 千葉市緑区 千葉市美浜区 銚子市 市川市 船橋市 館山市 木更津市 松戸市 野田市 茂原市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 柏市 勝浦市 市原市 流山市 八千代市 我孫子市 鴨川市 鎌ケ谷市 君津市 富津市 浦安市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 印旛郡酒々井町 印旛郡栄町 香取郡神崎町 香取郡多古町 香取郡東庄町 山武郡九十九里町 山武郡芝山町 山武郡横芝光町 長生郡一宮町 長生郡睦沢町 長生郡白子町 長生郡長柄町 長生郡長南町 夷隅郡大多喜町 夷隅郡御宿町 安房郡鋸南町 |
東京都 | 葛飾区 江東区 江戸川区 台東区 墨田区 大田区 品川区 荒川区 足立区 |
神奈川県 | 横浜市 川崎市 平塚市 足柄下郡箱根町 足柄下郡湯河原町 |
茨城県 | 龍ケ崎市 取手市 牛久市 つくばみらい市 つくば市 潮来市 守谷市 稲敷市 神栖市 東茨城郡大洗町 |
栃木県 | 那須塩原市 |
埼玉県 | 三郷市 越谷市 吉川市 さいたま市 川口市 草加市 |
群馬県 | 吾妻郡草津町 |
ご利用方法

【まずはお電話でご予約下さい】代行ナビ・運転代行 by NAVITIMEより各媒体に記載してある料金や注意事項を御確認、ご納得された上で各媒体内に記載してある受付電話番号宛てにご連絡下さい。お車の場所・車種・改造の有無・お帰り先・ご連絡先をお伺い致します。スタッフがナビにてお迎え先まで向かいますので、出来るだけ詳細な住所をご教示下さい。また、何人か乗り合いで経由して帰られる場合にはご予約の段階でお伝え下さい。尚、白タク行為、改造車、保安基準不適合車、泥酔状態、暴力団関係者、反社会的勢力の方のご利用はお断りさせて頂きますので予めご了承下さい。
▼
弊社の大型自動車第二種免許の資格を持ったプロドライバーが、ご予約時に伺った住所へお迎えに上がります。お迎え先に到着次第担当ドライバーよりご連絡を致します。到着後、10分以内にドライバーと合流出来ない場合には、待機料金を別途いただきます。(10分毎に+税込2,200円加算)
▼
弊社の大型自動車第二種免許の資格を持ったドライバーが、お客様の代わりに目的地までお車を安心・安全に送り届けます。尚、駐車はお客様ご自身にて行って頂きますので予めご了承下さい。目的地に到着し、精算が終わった時点で代行の役務完了となります。
▼
お客様のお車のトリップメーター又は随伴車のメーター又は弊社が使用しているオドメーターというアプリにて実走距離を測り、料金を算出します。現金の他、各種キャリアに対応したキャッシュレス決済に対応しております。また、領収証の発行をご希望される場合には担当ドライバーにお伝え下さい。その場で領収書を発行致します。
料金案内

初乗り6kmまで
税込9,900円
追加1kmごとに
税込990円
キャンセル料金
概算提示金額の100%
待ち料金10分ごと
税込2,200円
迎車料金
0円
高速代
往復分実費請求
キャッシュレス決済

クレジットカード | Visa Mastercard® JCB American Express Diners Club Discover ※Visa、Mastercard®、JCB、AmericanExpressは タッチ決済(NFC)にも対応しております UnionPay(銀聯) |
交通系電子マネー | Kitaca:JR北海道 Suica:関東私鉄、バス TOICA:JR東海 manaca:名古屋地区私鉄 ICOCA:JR西日本 SUGOCA:JR九州 nimoca:西日本鉄道ほか はやかけん:福岡市交通局 ※PiTaPa(関西私鉄ほか)はご利用できません。 |
iD | 株式会社NTTドコモが運営・提供しているサービスです。 |
QUICPay | QUICPayおよびQUICPay+がご利用できます。 QUICPayは株式会社JCBが運営・提供しています。 |
QR | Alipay+ WeChat Pay UnionPay(銀聯)QRコード COIN+ d払い PayPay au PAY 楽天ペイ J-coin Pay Smart Code™ |
免責事項

以下の場合におきましては車両の補償はできませんのでご了承ください。
- 車両の不具合により発生した故障など。
- ドライバーの不可抗力により発生した損害。(飛び石、落石、停車時の追突、クギ等によるタイヤパンクなど)
- 車両を持ち主に引き渡した後に発見された損害。
- 戦争、外国による武力行使、またはこれに類似の事変、暴動等による損害。
- 地震、噴火、洪水、津波、台風など自然変象による損害。
- 目視による車両確認の際に、安全に運転が行えない(ローダウン車両)と、ドライバーが判断した場合は、 実車を承る事が出来ない場合があります。
- 乗務完了後の傷やヘコミのクレームはお断りさせて頂きます。その場を離れた後は一切のクレームはお受けしておりません。
- 改造車及び安全に「出庫/入庫」出来ない時の足回りの接触/破損の損害。
お断り要件

- 泥酔状態により目的地のご案内が出来ない方はお受けできません
- 暴力団関係者の方や反社会勢力の方のご利用はお断りさせて頂きます
- 車高調やエアロ等により車高が下がっている車両はその場でキャンセル扱いとさせて頂きます
- 改造車及び安全に「出庫/入庫」出来ない時の足回りの接触/破損は如何なる場合においても責任を負えず保険適用の対象外となります
- 如何なる理由があっても随伴車にはお客様を乗せることはできません
- 弊社は白タク行為を一切行いません
- 攻撃的言動や脅迫及び暴力を振るった場合には、すぐさま代行の役務を終了し、即時警察を呼び精算して頂きます
よくある質問

Q.予約は出来ますか?
A.はい。予約可能です。1ヶ月以上前の事前予約や急な当日の予約も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
Q.急遽家族が入院になってしまって…車の移動をお願い出来ますか?
A.一日も早い回復をお祈り申し上げます。責任を持ってお車を止めている場所から目的地までお運び致します。状況によりお客様がお車に同乗出来ない場合には、鍵の受け渡し方法や回送にまつわる詳細を予め取り決めさせて頂き、お客様のご希望に添えるよう迅速に対応致しますので、お気軽にご連絡を下さい。
Q.営業所はどちらにありますか?
A.千葉県八街市、千葉県千葉市美浜区、東京都葛飾区、東京都江東区、神奈川県横浜市の関東5ヵ所に営業所があり、お迎え先に一番早く伺える営業所の車両を手配させて頂きます。
Q.料金の概算を教えて頂けますか…?
A.もちろんです。ご予約を受託させて頂く前にお迎え先とお帰り先の詳細を頂ければ、ある程度実車時とほぼ誤差のない概算を算出し、お客様に提示させて頂きますのでお気軽にお申し付け下さい。
Q.万が一、事故が起きてしまった時の対応はどうなりますか?
A.弊社は代行の専用保険である全国運転代行共済組合に加入しているのでご安心下さい。また、万が一、事故が起きてしまった場合には、30分程度事故処理のお時間を頂く事になってしまいますが、その場で代行保険の事故受付を行いお客様のご希望される修理工場にてなるべく早く修理ができるよう速やかに対応させて頂きます。
Q.料金が高いですが…ぼったくりですか?
A.ぼったくりではありません。受託前にお電話の中でしっかりと料金のご説明をさせて頂きご納得頂いた上で受託させて頂いておりますので懸念されているような行為はしておりません。料金が高い理由につきましては、他社の運転代行業者さんとはエリア選定やメインの営業時間帯が違っており、関東一都六県の広範囲且つ早朝〜夕方の時間帯をメインとしており移動距離が長く回転がきかない為、料金設定は日本一高い設定となっております。
運転代行の約款

(平成14年5月24日国土交通省告示第455号) (最終改正平成28年4月15日国土交通省告示第674号、施行平成28年10月1日) (適用範囲)
第1条
当社の経営する自動車運転代行業に関する代行運転役務の提供に係る契約は、こ の約款の定めるところにより、この約款に定めのない事項については、法令の定めるところ又は一般の慣習によります。 2 当社がこの約款の趣旨及び法令に反しない範囲でこの約款の一部条項について特約に 応じたときは、当該条項の定めにかかわらず、その特約によります。
係員の指示 第2条
利用者は、当社の運転者(代行運転自動車(代行運転役務の対象となっている自 動車をいう。以下同じ。)を運転する者をいう。以下同じ。)その他の係員が代行運転自 動車の運行の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければなりません。
代行運転役務の提供 第3条
当社は、次条の規定により代行運転役務の提供又はその継続を拒絶する場合を除 いて、代行運転役務を提供します。
運転代行役務の提供及びその継続の拒絶 第4条
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、代行運転役務の提供又はその 継続を拒絶することがあります。
(1) 当該代行運転役務の提供の申し込みがこの約款によらないものであるとき。
(2) 代行運転自動車がないとき。
(3) 当該代行運転役務の提供に関し、申込者から特別な負担を求められたとき。
(4) 利用者が代行運転自動車の使用について正当な権限を有していないとき。
(5) 代行運転役務の提供に支障となる代行運転自動車の故障若しくは破損があるとき又は代行運転自動車が法令の規定に反する改造がなされたものであるとき。
(6) 当該代行運転役務の提供が道路運送法、道路交通法その他の法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき。
(7) 天災その他やむを得ない事由による代行運転役務の提供上の支障があるとき。
(8) 利用者が当社の運転者その他の係員の行う代行運転自動車の運行の安全確保のための措置に従わないとき。
(9) 利用者が当社の運転者その他の係員に対し代行運転役務の提供に支障を来す行為 を行ったとき。
(10) 泥酔等により利用者が行先を明瞭に告げられないとき。
(11) 利用者が付添人を伴わない重病者であるとき。
(12) 利用者が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感 染症、二類感染症、新型インフルエンザ等感染症若しくは指定感染症(入院を必要 とするものに限る。)の患者(これらの患者とみなされる者を含む。)又は新感染症 の所見のある者であるとき。
料金の収受 第5条
当社が収受する代行運転役務の提供の料金は、自動車運転代行業の業務の適正化 に関する法律の規定に基づき営業所に掲示するとともに、利用者に対してあらかじめ提示する料金表における算出方法により実施しているものによります。
第6条
当社は、代行運転役務の提供の終了の際に料金の支払いを求めます。
2 当社は、料金を収受した場合であって利用者の求めがあったときは、収受した料金の額を記載した領収証を発行します。
利用者及び第三者に対する責任 第7条
当社は、当社の代行運転自動車及び随伴用自動車(以下「代行運転自動車等」と いう。)の運行によって、利用者若しくは第三者の生命若しくは身体を害したとき、代行 運転自動車を損壊したとき又は第三者の財産に損害を与えたときは、これによって生じた損害を賠償する責に任じます。ただし、当社及び当社の運転者が代行運転自動車等の 運行に関し注意を怠らなかったこと、当該利用者又は当社の運転者その他の係員以外の 第三者に故意又は過失のあったこと並びに代行運転自動車等に構造上の欠陥又は機能の 障害があったことを証明したときは、この限りではありません。
2 前項の場合において、当社の責任は、当社の運転者の代行運転自動車への乗車のとき に始まり、下車をもって終わります。
第7条の2
当社は、前条第1項で定める代行運転自動車等の運行により生じた利用者その他の者の生命、身体又は財産の損害を賠償するため、あらかじめ以下の措置を講じます。
(1) 代行運転自動車について、対人八千万円以上、対物二百万円以上、車両二百万円 以上を限度額としててん補することを内容とする損害賠償責任保険(共済)契約を 締結すること。
(2) 随伴用自動車について、対人八千万円以上、対物二百万円以上を限度額として填補することを内容とする損害賠償責任保険(共済)契約を締結すること。
2 当社は、利用者に代行運転役務を提供しようとするときは、前項に定める損害を賠償 するための措置の概要を利用者に書面により提示して説明します。
第8条
当社は、第7条によるほか、その代行運転役務の提供に関し利用者が受けた損害 を賠償する責に任じます。ただし、当社及び当社の運転者が代行運転役務の提供時に下回りの接触及び破損、注意を怠らなかった事を証明した時はこの限りではありません。
第9条
当社は、天災その他当社の責に帰することができない事由により、代行運転自動 車の運行の安全の確保のため一時的に運行中止その他の措置をしたときは、これによって利用者が受けた損害を賠償する責に任じません。
利用者の責任 第10条
当社は、利用者の故意若しくは過失により又は利用者が法令若しくはこの約款の 規定を守らないことにより当社が損害を受けたときは、その利用者に対し、その損害の賠償を求めます。
営業時間

朝6:00〜夕方17:00
定休日

悪天候日、臨時休業有