専業ママにもワーキングママにも育児ブログがおススメな理由

育児中の兼業主婦さん、専業主婦さん、毎日を育児に家事に忙しくしているすべてのママさんに向けて育児ブログの作成をおススメしています。

無料の簡単ブログから、ブログで収入を得るために必要なサービス紹介までまとめて解説しています。

育児ブログの発信はワーママと専業ママの癒しになる?

「赤ちゃんが生まれました!待望の女の子です♪」

「下の子が幼稚園に入園!今日からお兄ちゃんと登園です★」

ネットをすこし検索するだけで、さまざまな育児ブログが目に入ります。

ご自身でも育児中の方なら、こういった育児系のブログを見たことがあるのでは?

例えば、フルタイム勤務でお子さんを保育園に預けながら働くワーキングママさんのつぶやき。

または、育児に専念して3人のお子さんの面倒を見ている専業ママさんのダイアリーなどなど。

大変なのは自分だけじゃない!

同じ苦労を抱える仲間と出会い、共感することで毎日の大変な育児も乗り越えやすくなるはず。

さらに自分自身でも情報やライフスタイルを発信することで、仲間たちの大きな共感を得ながら日々の育児を楽しいものにしていけますよ。

もちろん、上手くいけばブログの収益化も夢ではありません。

今だけしか味わえない育児タイムを活かせる育児ブロガーとして、一歩踏み出してみませんか?

とにかく育児って大変!その気持ちを知ってほしい

◎専業ママの育児事情

例えば、お仕事をしないで育児と家事に専念できる専業主婦なら、家事も育児も楽々こなしていそうだな…なんて思いませんか?

実際はとんでもありません!その実態は大変なもの。

よく聞くパターンだと、仕事に専念している旦那さんは奥さんに育児をぜんぶ丸投げ。

外の仕事、家のこと、夫婦間で役割分担をしているから仕方ない部分はあるものの、毎日のおむつ交換や夜泣きの相手をママ一人でこなすワンオペ育児は本当に大変。

決まったお休みや休憩時間も自由に取れない中で、心身共にぐったり疲れ果ててしまう、でも立場上なかなか愚痴も言いにくい…ということも多いのでは?

その他、ご近所とのお付き合いや、親戚づきあい、義家族のおもてなしなど、専業ママだからこそ重くのしかかる雑務、いわゆる「名前のない家事」に日々押しつぶされそう、なんて方も多いですよね。

頼りの旦那さんは日々のお勤めで夜は寝るだけ、なんていうのもよくある話。

赤ちゃんが起きているときに帰ってくれればいいほうで、大抵は深夜帰宅で寝顔を見るだけ、そんな激務な旦那さんには育児の相談もしづらいですし愚痴で困らせることもしたくない。

でもこのままの状態は本当にキツイし、身の回りには気軽に頼れる人がいない…。

そんな時に寄り添ってくれるのが、ネットの向こうのママさんたちです。

◎ワーキングママの育児事情

一方、ご主人と仕事も家事も育児も折半する兼業主婦さんの場合はどうでしょうか。

兼業だからといって、ママの育児負担が軽いとは言えない状況も多いのです。

例えば保育園探しを一つとっても、「ママがお迎えをしやすい方がいいよね」なんて、いつの間にかママがメインで送迎することになっていたり、「だから、保育園探しはママに任せたよ」なんて、保活を丸投げしてくる旦那さんもいたりするようです。

無事に保育園に子供を預けたあとも、急な子供の発熱で呼び出しがかかるのはいつもママ、なんていうことも。

職場の人に頭を下げ、申し訳ない気持ちと、旦那さんへモヤモヤした気持ちを抱えながら子供のお迎えに。

子供をお医者さんに連れて行って、薬を飲ませてさあ一息と思ったら、旦那さんが「ただいま!夜ご飯は?」なんて帰ってくるのもストレスですよね。

仕事もあって子供もいるし、旦那さんも働いている。

恵まれた環境ということは頭では理解しているつもり。

でも、なんでこんなに日々が大変なのかしら?

職場の仲間や友人に相談しても現状の改善は難しいし、なにより心も体もシンドイなあ…。

毎日とても忙しすぎるのが兼業ママの実態です。

毎日子供を寝かせた時にはもう深夜、友達に電話する時間もないけれど、ネットなら時間は関係ありません。

◎ママの気持ちに寄り添ってくれるのは?

専業ママも兼業ママも、育児や家事に毎日忙しいのは同じです。

必要なのは、前向きになるための癒しであったり、具体的な解決策であったりさまざまです。

でも共通して大切と言えるのは、状況に寄り添ってくれる支えや気安く愚痴を言えるような安全地帯があることです。

しんどい時に誰かに愚痴りたい、でも相手がいない、そんな状況を助けてくれるのが育児ブログの存在です。

ちょっと話を聞いてもらったり、同じ境遇の方の声を聞いて悩みに共感したりするだけでも、ストレスを解消できるはず。

次は、自ら発信者となることで、自分自身の体験や知識で後輩ママさんたちの助けや癒しの場につなげてみませんか?

育児ブログは忙しい現代を生きるママとして、当事者ならではの理解の深さや経験値をダイレクトに活かせる場のひとつです。

もちろんネットの育児コンテンツは、育児ブログだけではありません。

SNSをはじめとした有用なコンテンツはたくさんあります。

ではなぜ育児ブログを一押しするのか?

それはやっぱり収益化も夢ではないということが理由の一つです。

数万ビューを獲得するような人気ブログなら、パートの給料や旦那さんの給与を超える可能性も?

「育休を有意義に過ごしたい」「我が子の成長を残したい」「ブログの収益化に興味がある」「ママ友を増やしたい」などなど、ブログをはじめる動機はいろいろあるでしょうが、まずは自分が興味のあるところからスタートしてみましょう!

大切なのは、コツコツ無理せず続けること。

ママたちが興味を惹かれるトピックについて、経験や知識はありませんか?

例えば、公園デビュー、幼児教育、保活、知育玩具、プレ幼稚園情報などなど。

ブログによる情報発信は、社会との大切なつながりにもなります。

「子供が病気の時、みんな仕事はどうしていますか?」「評判の良い小児科を教えて!」「子供を連れていけるレストランが知りたい!」世の中の忙しいママさんたちは、悩みがいっぱい。

あなたの経験がそんなママさんたちの助けになるかもしれません。

育児で忙しい今だからこそ、今しかできない育児ブログをはじめてみませんか?

ネットの情報で育児もアップデート

◎育児コンテンツはママたちの強い味方!

はじめての育児は楽しい反面、ストレスもたまるもの。

赤ちゃんのお世話ばかりの日々のなか、「たまには大人同士で話したいな」なんて思いますよね。

でも、赤ちゃんを預けての外出は難しい、電話だってタイミングが難しい…。

そんな忙しいママさんの味方になってくれるのがネットの育児コンテンツです。

同じ育児の悩みを共有しながら、励ましあったり慰めあったり、育児を通じた仲間に出会えるはずです。

時間を気にせず文字のやり取りができるのもネットの良いところ。

育児ママのブログにコメントを書き込むところから、交流が広がるかもしれません。

◎育児グッズやイベント、ライフハックなどの情報源に

育児ブログと一口にいっても、ジャンルは様々。

便利な育児グッズやお助けアイテムの紹介や、便利な施設やサービスを教えてくれる情報発信系ブログ。

そして自分の子供の日々の成長を綴る、育児日記系のブログなど。

まずは自分が興味を持てる分野のブログをのぞいてみましょう。

家に閉じこもりがちな育児期間でも、簡単にお得な情報が得られますし、ブログ主と一緒に子供の成長を楽しむ喜びがあります。

自分だけでは調べきれなかった子連れが楽しめる遊び場やレストランなど、すぐに活かせる情報があふれています。

◎知っていることを世の中の悩めるママたちに役立ててほしい

「これは便利!はやく知りたかった!」 便利なアイテムやお得な情報は、すぐにみんなに教えたくなるもの。

ブログがあれば、お友達だけではなく広く世間に発信することができます。

これから育児をする後輩ママさんたちの参考にもなりますし、後から自分で見返して、兄弟が生まれた時の忘備録みたいに使えるのもいいですね。

知育玩具や育児グッズの使用感など、実際に試したレビューなども、現役ママ達には人気です。

育児ブログはストレス解消にも効果あり!

とはいえ、何を書けばいいのか分からない…。そんな方も多いはず。

まずは育児日記からスタートするのがお手軽かもしれません。

育児は振り返ってみればあっという間。

その軌跡を残すことをメインに、日々や季節のイベント、行事、ちょっとしたトピックスを残してみましょう。

また、「書く」ということに集中することで、ちょっとした気分転換にもなります。

「毎日子供のお世話ばかりで、社会から取り残されている」そんな孤独感も払拭されますし、書くことで自分の育児を客観視できますし、ストレス解消にも効果的という一面も持っています。

自分の書いたブログに反響があると、本当に嬉しい気持ちなります。

「育児日記もいいけれど、ぶっちゃけると稼げるブログを作りたい」

コミュニケーションツールとしてのブログに留まらない、収益化できるブログに挑戦したいという方も多いでしょう。

同じように考えるママさんや主婦さんも多いため、収益化ブログを実現するには正しい戦略が必要です。

まずは、収益ブログの仕組みについて知りましょう。

◎収益できるブログに挑戦するには?

まず必要となるのはパソコンまたはスマホ、そしてサーバーです。

このサーバーは無料のものもあり、アメブロが有名ですね。

レンタルサーバーは初期費用や月額費用が発生しますが、デザイン性に優れ、収益化に向けたカスタマイズは容易という違いが発生します。

収益性が低くても簡単にはじめられて投資コストが低い方が良いという方はアメブロ、後々のカスタマイズも考慮して本格的にスタートしたい方はレンタルサーバーも選択のひとつになるでしょう。

次に考えるのは、ブログのテーマです。

アクセス数を集めなければならないので、ママさんに見てもらえるようなテーマを選ぶことが第一優先です。

「1~5円×アクセス数」が収益の目安ですので、数万ビューを達成すれば安定した副収入を得ることも可能です。

◎SNSも効果的に利用して集客アップ

ブログの集客といえばSEO、それが今までのセオリーでした。

SEOとは、簡単に言えば検索エンジンでページの上位に表示されるための施策です。

検索時に上位表示させることができれば、多くの方に見てもらうことが可能です。

とはいえ、SEO集客にはSEOに対する知識が必要となります。

時間のない方、知識のない方が手軽に取り組めるのがSNSによる集客です。

基本無料で運用が可能なので低コストで取り組めますし、フォロワーが増えるとブログへの誘導もしやすいと思います。

収益化に向けて大切なのは、ブログを作るだけでなくブログの集客も意識するということです。

Xやインスタグラムなど、馴染みやすいSNSからスタートするのが良いでしょう。

◎自分自身の経験が強みになるのが育児ブログです

育児ブログのテーマはさまざまですが、ざっくり分けると育児日記、育児アイテムの紹介や幼児教育といったところでしょう。

ママ目線からの節約術やマタニティコーデなどのおしゃれ系も人気です。

自分自身の育児経験を軸に、アンテナを張り巡らせながら、多くのママたちが興味を持つことを発信してください。

自分自身がママであり、子育ての当事者であるという強みを活かして、ママに魅力的な情報を発信しながらファンを増やしていきましょう。

改めて文字に書き起こすことで新しい発見もありますし、自分の発信した情報に反応がもらえることもあります。

読者が増えることで充実感や達成感も得られますし、 ブログの運営は将来的にライターとして独立やリモートワークを目指している方の挑戦の場としてもぴったりです。

Webライターとしてライティングの腕を磨く場となるのはもちろん、スマホやパソコンでできるスキルアップとして取り組むことで、育児が一段落した後のキャリア形成にも一役買うことができるでしょう。

実際に、人気ブログからライターになり、キュレーションサイトなどで活躍しているママさんも多くいます。

忙しい時ほど、挑戦の価値あり

育児ブログをやってみたいけれど、忙しいからな…。 正直そんな方も多いでしょう。

しかし、貴重な育児期間は今だけなのです。

我が子の成長の軌跡を残すのも素敵ですし、収益化に向けた情報発信ブログは安定した副収入につながります。

文字を書くのが好き、という方なら良いストレス発散にもなるはずです。

自分の育児経験が多くのママさんに喜ばれるのも楽しいですし、反響やコメントをいただくことで、日々社会とつながっているという充実感を得られます。

ママ友の募集、社会とのつながりが欲しい、暇つぶし、副業としてのブログ運営、などなど。

スマホ一つではじめられる育児ブログ、無料サーバーなら初期費用もゼロ円とお手軽にスタートできます。

赤ちゃんのお昼寝中やお子さんが登園中の空き時間など、まずは身構えずに気軽な気持ちで隙間時間にはじめてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です