iPhone新型SE(第3世代)の特徴は?おすすめしたい人

2022年3月9日にApple Inc.は、新型iPhoneSE(第3世代)を3月18日から発売すると発表しました。

新型iPhoneSE(第3世代)は、今までのモデルと一体何が違うのか気になりますね。

そこで今回は、旧モデルSE(第2世代)とiPhone13との違いや、新型iPhoneSE(第3世代)をおすすめしたい人についてまとめてみました。

iPhone新型SEを旧モデルSEとiPhone13と徹底比較

新型iPhoneSE(第3世代)のサイズや機能について、旧モデルSE(第2世代)とiPhone13と比較してみました。

iPhone新型SE旧モデルSEiPhone13
サイズ(高さ×幅)138.4×67.3mm138.4×67.3mm146.7×71.5mm
サイズ(厚さ)7.3mm7.3mm7.65mm
画面サイズ4.7インチ4.7インチ6.1インチ
重さ144g148g173g
内蔵チップA15 BionicA13 BionicA15 Bionic
生体認証指紋認証指紋認証顔認証
通信5G4G5G
ビデオ再生最大15時間最大13時間最大19時間
オーディオ再生最大50時間最大40時間最大75時間
インカメラ約700万画素約700万画素約1200万画素
アウトカメラシングルカメラ
Deep Fusion対応
フォトグラフスタイル対応
スマートHDR4対応
シングルカメラデュアルカメラ
Deep Fusion対応
フォトグラフスタイル対応
シネマティックスタイル対応
ナイトモード対応
カラーミッドナイト
スターライト
PRODUCT(RED)
ブラック
ホワイト
PRODUCT(RED)
スターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク
(PRODUCT)RED
グリーン←NEW!

iPhone新型SEと旧モデルSE

サイズや重さにほぼ違いはなく、カラーも似たようなラインナップとなっています。

iPhone新型SEの方が、バッテリー容量が少しグレードアップしています。

あと少しバッテリーが持てばいいのにと思う方には、嬉しいですね。

内臓チップは、A13 Bionicから世界最大のスマートフォンチップと言われるA15 Bionicが使用されています。

チップについて画質レベルを「高」にして動作比較をしてみると、A15 Bionicの方が若干スムーズに動作します。

A15 Bionicが内蔵されたことで、カメラ機能も充実し、動画ではノイズの低減も可能となります。

なにより、今後の主流となるであろう5Gに対応しているという魅力があります。 A15 Bionicと5G対応で、通信にかかるストレスが減るのではないでしょうか。

iPhone新型SEとiPhone13

サイズや重さについては、iPhone13に比べiPhone新型SEが小さめとなっています。

しかし普通に使う分には、小さすぎるという事はありません。

大画面で作業をしたい方や、動画を見たいという方には、少し物足りなさがあります。

カメラ機能や、バッテリー容量に関しては、圧倒的にiPhone13の方が優れています。

しかし、通常の撮影であれば、iPhone新型SEでもなんら問題はありません。

生体認証については、好みが出るかと思いますが、マスクをつけるのが当たり前となった今、顔認証よりiPhone新型SEの指紋認証の方が便利な気がします。

iPhone新型SEをおすすめしたい人

iPhone新型SEのおすすめポイントについて、メリットとデメリットをふまえながら、ご紹介していきます。

5G対応iPhoneを早く、安く手に入れたい方

iPhone新型SEは、5Gに対応しているiPhoneシリーズの中で一番コスパが良いです。

<5G対応iPhone価格一覧>

iPhone新型SEiPhone 13iPhone 13 mini
64GB57,800円(税込)
128GB63,800円(税込)98,800円(税込)86,800円(税込)
256GB76,800円(税込)110,800円(税込)98,800円(税込)
512GB134,800円(税込)122,800円(税込)

128GBや、256GBの同じ容量で価格を比較すると、一目瞭然ですね。

しかし、内蔵チップと5G対応分の値段が、上乗せされているので仕方ないですが、残念ながら旧モデルSEに比べると、10,000円程高くなっています。

出来る限り早く、安く5G対応iPhoneが欲しい方に、おすすめです。

5G対応は後々でよいという方は、今後5G対応iPhoneが当たり前になってくると想定されるため、安くなるのを待ってから購入するのも良いでしょう。

少し良いカメラ機能を使いたい方

iPhone13ほど本格的なカメラ機能は必要ないけど、ちょっといい写真が撮りたいという方にはうってつけです。

旧モデルSEにはなかった、Deep Fusion(高度な機械学習機能を使って写真を最適化する機能)と、フォトグラフスタイル(好みの仕上がりが指定できる機能)が対応します。

内蔵チップの性能も良くなるため、撮影した写真や動画の仕上がりも良くなります。

通常モードでしか撮影せず、そこまでカメラにこだわりがない方は、旧モデルSEも検討してみてください。

まとめ

2022年3月18日に発売される新型iPhoneSE(第3世代)についてご紹介してきました。

価格もスペックもiPhone13と旧モデルSEの間という事が分かりました。

A15 Bionicの内蔵や5G対応といった最新感をもたせつつ、カメラ機能や容量に関してはiPhone13の一部のみを使えるようにすることで、iPhoneSEシリーズのコスパの良さを実現した新型iPhoneSE。

簡単に言えば、iPhone13のいいとこ取りをした商品という事ですね。 こだわりが強いわけではないけれど、最新の技術を取り入れたいという方は、ぜひ検討してみてください。


#iphoneSE3 #A15 Bionic #5G対応 #iphone13 #iphoneSE2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です